動画配信サービス徹底比較

各種動画配信サービスの長所・短所を分かりやすく解説しています。アニメに映画、バラエティそれぞれに 特化しているものが多いので、あなたのお好み、予算に応じた動画配信サービスを選んでみて下さい。 dアニメ、hulu、FOD、U-NEXTなど、それぞれに長所短所がありますよ。
動画配信サービス比較表
月額料金 (税込み) |
作品本数 | 同時視聴数 | 画質 | |
dアニメ | 440円 | 約2.900作品 | 1台 | HD |
hulu | 1,026円 | 約50,000作品 | 1台 | フルHD |
U-NEXT | 2,189円 | 約16万作品 | 4台 | フルHD、1部4K |
FOD | 976円 | 約20,000作品以上 | 1台 | HD |
今日現在、たくさんの動画配信サービスがありますが、どれが1番良いかはユーザーの 嗜好によります。アニメしか見ないなら断然dアニメがお得ですし、最新映画を 高画質でいち早くみたいならU-NEXTが1番オススメです。
海外ドラマやキッズ向け番組を中心に見たい場合はHuluが強いですし、 洋画やフジテレビ系ドラマ、バラエティをよく見て、さらに雑誌も電子書籍で 見れてコストパフォーマンスの高いところならFODで決まりです。 普段よく見るジャンルと、月額料金で決めるのが最も確実ですね。
特定のジャンルに限らない、オールジャンルで映画もアニメもホラー映画も 最新作品を即見れて、音質も画質も最高のサービスを!という欲張りな方は U-NEXTがピッタリですが、その代わり月額料金はやや高めになります。
どのサービスも使い勝手は上々ですが、見たい作品があるかどうか、大画面での 実際の画質などは実際に使ってみないと分かりません。そこで、基本的に大半の 動画配信サービスでは初回のみ無料期間がありますので、無料で試してみるのも 良いかも知れません。
無料期間内に退会すれば料金はかかりませんので、各種公式サイトにて ご確認下さい。
見たかった作品、気になる作品を思い切り楽しめるのが動画配信サービスの 良いところです。ぜひあなたも名作や好きな作品を見つけてお楽しみ下さい。